三河のそよ風
 Kobaのホームページ

我が故郷、足跡地

1.前書き] [2.さいたま ] [3.湘南] [4.東三河] [5.西三河]

生まれはさいたま/育ちは湘南、東三河

06/04/22更新



前書き

還暦を機に遠き昔を想い、足跡を辿ってみました。

両親は東京九段下電車通りで新婚スタート

その頃父は東京日本橋通りにある老舗の出版社に勤めていた

初代源右衛門(出生年不明 没、享保3年)

初代は家綱や綱吉、吉宗の時代で 赤穂浪士討ち入りなどがあった時代

祖々父7代目源右衛門(天保5年生まれ)----祖父8代目(慶応2年生まれ)-----父○○(明治42年生まれ)

----私、コバ(昭和**年生まれ)

        源右衛門家 家訓法名簿 本家に代々引き継がれた過去帳 我家は分家

           

 初代江戸時代から平成まで書き継がれてきた。

達筆!!とても真似できない。

 祖々父が生まれた天保年間は天候不順、災害で全国 的に穀物不 作で飢饉状態、物価高騰に陥り大塩平八郎 が天保8年幕府に反 旗を翻した、いわゆる大塩平八郎 の乱があった大変な時代だった。

祖父は慶応生まれ、幕末の動乱、明治の変革を体験した。

2005/7/7 追記、改変 

                         

思い出のティーポット

 両親が戦前、東京住まいのときから持っていたティーポ ット

 ノリタケ製で昭和10年〜20年まで造られていた。

 裏印中央に日陶(いまのノリタケ)とある。

 戦災、度重なる引越しで唯一残ったのがこのティーポッ ト


横浜の写真館にて

戦前、横浜の写真館にて撮影したもの

父 従兄弟 伯父 伯母 

 この写真は伯母から頂いたもの

 残念ながら父が持っていた多くの写真は戦災や度重な る引越 しで無くした。


戦前 東京日本橋 武揚堂

父が戦前勤めていた老舗の出版社

 昭和12年社屋改築当時の写真 戦災で社屋の大部分を焼失したが復興、 平成9年には創業100周年を迎えた。

 写真提供:株式会社武揚堂        この付近の地図

       戦前、武揚堂での記念写真 

何の記念写真かは不明、何かの祝賀記念でしょうか。
父は右から二人目

戦前の東京上野動物園 父撮影


両親はじめての新居周辺 いまの風景

東京九段下(現、千代田区九段北) 旧麹町区飯田町?

この付近の地図 写真の右側が靖国神社

 江戸時代、滝沢馬琴(曲亭馬琴)が執筆活動をしたところ。
 南総里見八犬伝が有名 文化11年から天保13年の28年間を費や し98巻106冊を書きあげた大長編小説。

  


このホームページの著作権はkoba(コバ)のホームページが所有しています